第18巻4058番歌はこちらにまとめました。
第18巻 4058番歌
| 巻 | 第18巻 | 
| 歌番号 | 4058番歌 | 
| 作者 | 作者不詳 | 
| 題詞 | (太上皇御在於難波宮之時歌七首 [清足姫天皇也]) / 御製歌一首 | 
| 原文 | 多知婆奈能 登乎能多知<婆>奈 夜都代尓母 安礼波和須礼自 許乃多知婆奈乎 | 
| 訓読 | 橘のとをの橘八つ代にも我れは忘れじこの橘を | 
| かな | たちばなの とをのたちばな やつよにも あれはわすれじ このたちばなを | 
| 英語(ローマ字) | TACHIBANANO TOWONOTACHIBANA YATSUYONIMO AREHAWASUREJI KONOTACHIBANAWO | 
| 訳 | 橘の実のなかでも枝もたわわんばかりのこの橘を私はいついつまでも忘れはしない、この橘を。 | 
| 左注 | (右件歌者在於左大臣橘卿之宅肆宴御歌并奏歌<也>) | 
| 校異 | 歌 [西] 謌 / 婆 波 [類] | 
| 用語 | 作者:元正天皇、橘諸兄、宴席、肆宴、植物、寿歌、大阪、難波、伝誦、行幸 | 

